うつわの選び方・買い方・使い方
うつわはどう選ぶもの?
「どう選んだらいいのでしょうか。」ご来店のお客様からご質問をいただくことがあります。
お話を伺い、ご来店された経緯やうつわに興味を持ったきっかけなどから、ご提案させていただきますが
実際の選び方に「これ」という決まりはありません。
以前なら五客揃い、まずは大皿に取皿・・・という選び方が一般的でしたが、
現代ではライフスタイルも多様。仕事の都合などで家族で食卓を囲む時間が限られたり、核家族化が
進むなど、ライフスタイルによって必要なうつわも変わりつつあります。
何をえらぶか
例えば、パスタ料理が得意ならパスタ皿を、コーヒータイムを大切にする方はコーヒーカップを。
朝の焼きたてのパンをたのしまれる方はパン皿を、
炊き立てのご飯が何よりのごちそう、という方にはとっておきの飯碗を・・・。
そんな選び方から、使いはじめてみるのはいかがでしょう。
まずは自分仕様で
うつわはの選び方には年齢も性別も関係なく、使い方も自由自在。
「これいいな。」
「なんか好き。」
「あのメニューに合いそう。」
うつわの楽しさは、選ぶところからはじまります。
使うシーンを想像しながらうつわを選んでみましょう。
時には直感も頼りに
必要なものってなんだろう?
そんな時は「なにか惹かれる・・・」直感も大切な選ぶポイントです。
「色がきれい」「絵付けが楽しい」などの見た目の他、
「手に馴染む」「掌の心地良さ」といった感触も、大事にしたい感覚です。
買い方
専門店なら、お店の人に相談しみるのもおすすめです。
使いたい目的や好み価格を伝えて
いくつか提案してもらうと、選びやすくなります。
数をどうするか、一度に何客揃えましょう?
「使ってみたら思いがけず用途が広かった」
または「以外に用途が限られた」ということもあるかもしれません。
良かったら増やしてみる。
少しずつ買い足すのも、うつわのたのしみのひとつです。
選んだうつわに満足できたら
また次を選ぶのが楽しみになってきます。
使い方
このメニューには、このうつわ。
そんな定番が出来てきたら、
時にはあえて、いつもと違った使い方をするのもおすすめです。
盛り付けたときの新しい発見は、うつわの組み合わせも新鮮にしてくれます。
選んでたのしい、使ってたのしい、食べておいしい。
うつわのたのしみは、どんどん広がっていきます。
選ぶ経験、使う経験が増えていく過程で、好みの変化も楽しみながら
自分にとっての「いいもの」を見つけていきましょう。
うつわについてお電話でご相談したいお客様はこちら
電話番号:03-3262-0669
(店舗営業時間内)
メール希望のお客様は必要事項をご記載の上、お問い合わせよりご連絡ください。