【お知らせ】
※九段店舗の営業日は、店舗営業日カレンダー、もしくは店舗情報をご確認ください。
▼春の色絵 うつわ紹介動画はこちらから▼
和菓子屋さんには桜餅や道明寺の他、
さまざまな種類のおはぎが並び、季節の変わり目を感じる頃となりました。
春分が過ぎればこれから日脚が長くなり、
温まり始めた土がムクムクと春の匂いを漂わせたら、
いよいよ花咲く季節の到来です。
タケノコや山菜を筆頭に、初々しい色合いの春野菜が登場しはじめ、
春告魚の鯛、鰆、桜エビ等もこの時期の楽しみです。
そして春メニューに合わせた、楽しいうつわ選び
食卓に一足早い春爛漫、色絵のうつわを並べてみませんか?
「自由な発想で使ってみて…」
そんな正木さんの言葉が聞こえてきそうな輪花楕円皿。
色絵、染付合わせて合計26種類が届いた他、
村田菜穂美さんのキュートなチューリップやラナンキュラスの絵付け
海野裕さんからは、春の限定花詰めシリーズ
須谷窯の桜文碗とバラ文プレートが届きました。
華やかな絵付けに囲まれた食卓で、
美味しく食べて飲んで語らい、
春の歓びを謳歌しましょう。
オンライン販売開始:3/19(水)20:00
※企画展の詳細はギャラリー告知ページをご覧ください。