花月窯インタビュー 2018年の新作編

「使える黒」を目指す 花田: 来月の展覧会に向けて、新作についてお話しを伺いたいと思います。お互い、突っ込み合いながらのやり取りが楽しみです。(以下 花田-) 宮岡: 二人ともボケ役です(笑)。 -: 突っ込み役がいませ […]

続きを読む

2019年「花月窯展」ギャラリーの様子

花月窯展 李朝と古伊万里。 志村さんと宮岡さんはそれぞれに魅せられ、その魅力を現代に花開かせます。 堅実に少しずつ前進する二人の今をご覧いただきます。 料理を思い浮かべるのが楽しくなる二人のうつわ。 今時分なら、えんどう […]

続きを読む

2018年花月窯展 ギャラリーの様子

2018年花月窯展の様子 志村睦彦さんと宮岡麻衣子さんは、李朝と古伊万里にそれぞれ魅せられ、 現代にその魅力を展開しようと、二人ならではの世界を築いてきました。 多くの日本人が愛する古き良き東洋のクラシックが、現代の食卓 […]

続きを読む

花月窯展 ギャラリーの様子

▼ 企画展初日、花田ギャラリーの様子を動画でご紹介しております。是非ご覧下さい。▼ 花月窯 展 李朝に魅せられる志村睦彦さん、古伊万里に憧れる宮岡麻衣子さん。 古陶をベースにしつつも、現代の食文化に寄り添いながら 二人な […]

続きを読む

花月窯インタビュー

うつわの世界へ 花田:  志村さんは元々料理の仕事をしていて、うつわに興味を持ち、ひきつけられこの世界に入ってきた、ということを前回の展示会のときに伺いました。 宮岡さんはどういった感じだったのでしょうか。(以下 花田- […]

続きを読む