余宮隆展 ギャラリー初日の様子
- 動画
余宮隆展 多くの人々が一目で心奪われてしまい 使い込むほどにうつわとしての質を実感する。 それが余宮さんの仕事です。 熊本県天草にて、日々を大切にしながら、 自らのスタイルを築き上げました。 二年ぶりの個展。 選ぶ愉しみ […]
余宮隆展 多くの人々が一目で心奪われてしまい 使い込むほどにうつわとしての質を実感する。 それが余宮さんの仕事です。 熊本県天草にて、日々を大切にしながら、 自らのスタイルを築き上げました。 二年ぶりの個展。 選ぶ愉しみ […]
天草、自由になれる場所 生まれ育った場所であり、うつわ作りの拠点でもある天草は、余宮隆さんにとってどのような場所なのでしょうか。 余宮さんにお話しを伺いました。 自然、生活、人・・・ 花田: 余宮さんは天草で生まれ育ち、 […]
吉田学×余宮隆 - Manabu Yoshida×Takashi Yomiya- 吉田学さんの力強くも優しい雰囲気の紐作り。 普段の食卓で活躍するサイズのうつわが届きました。 日本酒として、時には盛鉢にとして。 余宮隆さ […]
手ごたえを感じた二人展 花田: 昨年11月には花岡さんとの二人展、有難うございました。(以下 花田-) 余宮: 花岡さんのものの横で自分の仕事を客観的にみることが出来ましたし、 仕事の質をより上げていきたいなと思いました […]
Hanada’s 150 in New York 花田は本年も、米国ニューヨークにて展覧会をさせていただきます。 場所は昨年同様、SARA Japanese Potteryさん。 余宮隆さん、工藤和彦さん、花 […]
2015年11月18日(水)からはじまる二人展に向けて 花岡隆さんと余宮隆さん、初めての顔合わせがありました。 以前から、お互いの作風に尊敬の念を持たれていたお二人。 お話の内容は初めてとは思えないようなものになりました […]
花岡隆さんと余宮隆さんの作者インタビュー第2話をお送りいたします。 修行時代から現在に至るまで、ものづくりと向き合い続ける話。 どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。 第1話・・・音楽の余韻のようなものを求めたい(11/11公 […]