うつわ四方山話メインビジュアル

うつわ四方山話

うつわが出来るまでの想いやエピソード。実際に工房を訪ね作者とのやりとり。
うつわを通して知り合った様々な世界の方々との交流を、花田の読みものとしてご紹介致します。
うつわが一層楽しくなるような読みものです。どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。

カテゴリ別に読む

  • ウツワノハナシ
    ウツワノハナシ

    花田オリジナルや新作のご紹介です。ショッピングページだけではお伝えしきれない、作る過程やエピソード等をお楽しみ下さい。

  • 工房を行く
    工房を行く

    骨董などの資料を携え工房を訪ねる花田。作者とやり取りを重ねたモノづくりの背景や工房の様子など作者を身近に感じることが出来ます。

  • hanada meets・・・
    hanada meets・・・

    うつわを通して知り合った様々な世界の方々との交流をインタビューや対談形式でご紹介しています。出会いを通じて点と点がつながり花田の世界が広がっています。

  • 千鳥ヶ淵の桜情報
    千鳥ヶ淵の桜情報

    東京九段に店を構える花田は絶好の環境ならではの視点で、蕾から、満開、そして散り際までと、桜の名所千鳥ヶ淵とその周辺の桜情報を写真とともに毎年お届けしております。

新着順に読む

2011年3月28日桜情報

2011年3月28日(月) 晴れ<PM13:00頃撮影> 靖国神社の標準木が開花しました。 本日、気象庁から開花宣言が発表されました。 花田スタッフも、早速、靖国神社の標準木の撮影に出向いてみたところ、 可愛らしい花が咲 […]

続きを読む

2011年3月26日桜情報

2011年3月26日(土) 晴れ<AM9:40頃撮影> つぼみが、少しずつ色付き始めています。 今年も、千鳥ヶ淵をはじめ、靖国神社、北の丸公園等、 花田周辺の桜情報をお届け致して参ります。 今日はよく晴れていますが、冷た […]

続きを読む

2011年3月の新作 村田森さんの白磁八角小鉢

3月の「花田の新作」は、村田森さんの白磁八角小鉢です。 「骨董の模し(うつし)をきちんと出来る作者の方というのは、しっかりと力を持っているのでしょうね」 今月の新作、村田森さんの白磁八角小鉢を見て、あるお客様はおっしゃい […]

続きを読む

2010年9月の新作 阿部春弥さんの白磁七寸皿

9月の「花田の新作」は、 阿部春弥さんの白磁七寸皿です。 日常使い七寸皿としての使いやすさを追求した今月の新作。 広めに確保された見込みはすっきりと料理を受け入れ、 そしてぐるりと巡る丸縁が料理を優しく包み込みます。 使 […]

続きを読む

ページトップへ