夏の食卓に、鮮やかな色づかいのうつわ
- 動画
元気をチャージする夏の食卓に、鮮やかな色づかいをご紹介します 安達和治さんの人気シリーズ、色変わり八角皿が届きました。 鮮やかなルリ、織部、トルコブルー、黄アメ釉、灰釉と全部で5種類 どの色にしようか・・・選ぶのが楽しく […]
うつわ四方山話
うつわが出来るまでの想いやエピソード。実際に工房を訪ね作者とのやりとり。
うつわを通して知り合った様々な世界の方々との交流を、花田の読みものとしてご紹介致します。
うつわが一層楽しくなるような読みものです。どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。
花田オリジナルや新作のご紹介です。ショッピングページだけではお伝えしきれない、作る過程やエピソード等をお楽しみ下さい。
骨董などの資料を携え工房を訪ねる花田。作者とやり取りを重ねたモノづくりの背景や工房の様子など作者を身近に感じることが出来ます。
うつわを通して知り合った様々な世界の方々との交流をインタビューや対談形式でご紹介しています。出会いを通じて点と点がつながり花田の世界が広がっています。
東京九段に店を構える花田は絶好の環境ならではの視点で、蕾から、満開、そして散り際までと、桜の名所千鳥ヶ淵とその周辺の桜情報を写真とともに毎年お届けしております。
元気をチャージする夏の食卓に、鮮やかな色づかいをご紹介します 安達和治さんの人気シリーズ、色変わり八角皿が届きました。 鮮やかなルリ、織部、トルコブルー、黄アメ釉、灰釉と全部で5種類 どの色にしようか・・・選ぶのが楽しく […]
▼企画展初日、花田ギャラリーの様子を動画でご紹介しております。是非ご覧下さい。▼ 響きあう ふたり展 西納三枝・山本恭代 名工 正木春蔵氏のもとで研鑽を積んだふたり。 鍛え上げられた筆力で「古染付の祥瑞」を中心に、 今や […]
▼ 店舗1階の様子を動画でご紹介しております。是非ご覧下さい。▼ 暮らしのうつわ花田は1977年より東京九段に店を構え、開店以来、人々やうつわと多くの出会いがありました。九段坂上に店を構える店舗は、千鳥ヶ淵や靖国神社など […]
『響きあう ふたり展』を前にして 西納 三枝(染付)・山本 恭代(色絵)を訪ねる 染付、色絵の分野で絶大な人気を誇った正木春蔵氏の下、 愛弟子として長く修練を重ねたふたり。 独立して10年、 ともに各々の個性を活かした仕 […]
▼企画展初日、花田ギャラリーの様子を動画でご紹介しております。是非ご覧下さい。▼ 野口悦士×水垣千悦 二人展 中里隆氏に師事後、種子島で、種子島焼と呼ばれる焼〆を中心に 灰釉などの仕事にも取り組む野口悦士さん。 そして、 […]
▼ ホームパーティーの様子を動画でご紹介しております。是非ご覧下さい。▼ 初夏のホームパーティー -Food Party in Early Summer- 家族や友人と囲む食卓、料理を取り分けて、お皿を隣りから隣りへ手渡 […]
季節の草花をもっと身近に 花器以外にも、お花が映えるうつわを知りたい! 帰り道に花屋さんに立ち寄って、気に入った花を2~3本選ぶ・・・ そんな気軽なお花の楽しみが、暮らしの中にあったら素敵ですね。 普段は食卓で活躍してい […]
夏の甘味 暑い季節お楽しみ、夏の甘味をちょっしたうつわ使いの工夫で もっと涼やかに楽しんでみませんか? ガラスのうつわとあわせて、涼感を演出すれば 美味しさは一層高まります。 グラスの使い方や陶器との組み合わせなど いつ […]
わたしが楽しんでいること、伝えたいこと 今回はフードスタイリストの高橋みどりさんにお話しを伺いました。 毎日を自分らしく暮らすことを大切にしながら、 食やうつわについて、ご自身が信じることを伝え続けます。 高橋さんにとっ […]
普通の子ども 花田: もの作りは小さいときから好きだったのですか。(以下 花田-) 水垣: 普通に工作は好きでしたけど、特にその成績が良かったわけでもないし・・・ 普通の子どもです。 母が書道をやっていたので、幼稚園のこ […]