稲村真耶インタビュー2018
- hanada meets...
花文リム七寸皿について -: 新作について、色々お話しを伺いたいと思います。まず、花文リム7寸皿について。 稲村: お借りした骨董を見て、大きくしたらいいなと思って7寸にしました。昔のオランダへの輸出用のお皿などで文様が […]
うつわ四方山話
うつわが出来るまでの想いやエピソード。実際に工房を訪ね作者とのやりとり。
うつわを通して知り合った様々な世界の方々との交流を、花田の読みものとしてご紹介致します。
うつわが一層楽しくなるような読みものです。どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。
花田オリジナルや新作のご紹介です。ショッピングページだけではお伝えしきれない、作る過程やエピソード等をお楽しみ下さい。
骨董などの資料を携え工房を訪ねる花田。作者とやり取りを重ねたモノづくりの背景や工房の様子など作者を身近に感じることが出来ます。
うつわを通して知り合った様々な世界の方々との交流をインタビューや対談形式でご紹介しています。出会いを通じて点と点がつながり花田の世界が広がっています。
東京九段に店を構える花田は絶好の環境ならではの視点で、蕾から、満開、そして散り際までと、桜の名所千鳥ヶ淵とその周辺の桜情報を写真とともに毎年お届けしております。
花文リム七寸皿について -: 新作について、色々お話しを伺いたいと思います。まず、花文リム7寸皿について。 稲村: お借りした骨董を見て、大きくしたらいいなと思って7寸にしました。昔のオランダへの輸出用のお皿などで文様が […]
とっておきのお菓子を切り分けて。 杉本寿樹さんの折縁4寸皿。 黒マットと灰釉の2色展開で、そろそろ10年位になりそうな人気の小皿です。 和菓子にも洋菓子にも合う、絶妙のサイズに 土ものながらスーッと平らな形状で シンプル […]
ガラス展 -PRESENCE OF GLASS- 6月恒例、花田のガラス展です。 吹きガラスの名工 中山孝志さんを初めとし、年々彩りも豊かになってまいりました。 お気に入りのガラス探しを是非お楽しみ下さい。 ≫ガラス展の […]
グラスで飲む、食べる だんだんと日差しが強くなり、湿度を肌で感じるようになってきました。 そんな季節は涼を味わうだけでなく、料理やうつわから涼を感じるのもおススメです。 食欲が湧いてきて、疲れも癒されます。 朝のコップ1 […]
中町いずみさんのうつわ 花田初登場の中町いずみさんのうつわを オンラインショップでいち早くご紹介。 トラ、クマ、小鳥など・・・どれもやさしいタッチ描かれています。 屈託のない素直な絵付に心が和みます。 ≫中町いずみさんの […]
小さなギフトに、楽器の箸置。 久しぶりに会う友人に、ちょっとした手土産。 お祝いや励ましのメッセージに添えたい、心ばかりの品。 そんな時、実際によく選ぶのが 重田良古さんの楽器箸置シリーズです。 さりげなく渡せるサイズと […]
Kazu Oba展 -Kazu in Tokyo- 九段店舗「Kazu Oba展」より 本日開店前のギャラリーの様子をご紹介いたします。 今年もコロラドから届いた、おおらかでダイナミックなうつわをご紹介いたします。 ≫K […]
岸野寛 展 「岸野寛 展」初日開店前のギャラリーの様子を動画でご紹介しています。 古陶と正面から向き合い、その核心にせまり、それらへの肉薄、凌駕を図る岸野さんの取り組みは「再現」ではなく「創造」といえます。 花田での初め […]
焼き物の世界へ 花田:岸野さんは焼き物にはいつ頃から興味を持つようになったのですか。(以下花田-) 岸野: 父は水墨画家でしたが、5人兄弟だれも絵描きになる気配が無かったので、自分がなろうと思っていました。 父が、誰か一 […]
黒釉五寸馬盥皿 爽やかな初夏の風を感じる頃になり 夕暮れにはキンと冷やしたビールが、楽しみになってきました。 ちょっとオシャレなアペロレシピも素敵ですが シンプルな冷やしトマトは ホッと落ち着く元祖アペロレシピ。 真っ赤 […]