森康一朗さん 作者インタビュー2024
- 工房を行く

溶けたガラスに・・・ 花田:康一朗さんはガラスの仕事に至るまでのお話を聞かせてください。(以下花田-) 森:陶芸を学びたくて大学に進学したのですが、たまたまそこで見たガラス工芸の作業場に受けた衝撃のままガラスコースに進み […]
三輪周太郎さん 作者インタビュー2024
- 工房を行く

銀の仕事をやめられず・・・ 花田:現在の、銀カトラリーを中心としたお仕事に至ったお話を聞かせてください。(以下花田-) 三輪:ジュエリーの専門学校を卒業後「どうしようかな」と考えていた時に、阪神大震災の影響で移ってこられ […]
ワダコーヘーさん インタビュー 2023
- 工房を行く

ガラス、ガラス、大工、ガラス 花田: ワダさんがガラスの仕事をするようになるまでのお話をお聞かせください。(以下花田-) ワダ: 普通の大学の文系学部を出て、普通に就職しましたが、しばらくして、元々好きだったモノ作りを仕 […]
三留舞さん インタビュー 2023
- 工房を行く

作り続けた幼少時代 花田 三留さんがガラスのうつわ作りに取り組むようになるまでのお話を聞かせてください。(以下花田-) 三留: 「作る」ことがずっと好きでした。「ワクワクさん」て、ご存じですか。 「つくってあそぼ」という […]
野口悦士さんインタビュー 2023
- 工房を行く

種子島から始まり、デンマークへ 花田:野口さんはまず、焼き物との出会いの場となった種子島に17年、その後長崎を経て、ここ鹿児島に来られました。最近はデンマークでも定期的に制作されています。(以下花田-) 野口: 拠点はこ […]
阿部慎太朗さんインタビュー 最近とこれから
- 工房を行く

濃度の高いもの 花田:阿部さんが最近、感じたり、考えたりしていることを教えていただけますか。(以下花田-) 阿部:うちの場合、一点ものというよりは、同じものを反復して作っていくという、どちらかというとアーティストというよ […]
引き継ぐこと 安達和治×阿部春弥
- 工房を行く

見れば見るほど… 花田:今回、安達さんが作られていたこの六角小皿を阿部さんに引き継いでいただくことになりました。 このうつわ、小皿にしては少し深めなのが具合いいんです。 薬味などにも勿論使えますし、前日の主菜の残りなどを […]
平林秀幸さんインタビュー
- 工房を行く

ナイフへのきっかけ 花田:平林さんがナイフを作るようになった経緯を教えていただけますか。(以下花田-) 平林:元々、刀師に憧れていました。 親に話したら「進学校に通いながら、突然何を言い出すんだ」と(笑)。 -:言われた […]
生島明水さんインタビュー 2022
- 工房を行く

アタッシュケースで遠足に 花田:生島さんは小さいころからモノを作ることは好きだったのですか。(以下花田-) 生島明水:小さいころは裁縫が好きで、自分で作ったカバンで小学校に行っていました。 遠足用の鞄を作ったり…。 -: […]
生島賢さんインタビュー 2022
- 工房を行く

のびのびと。 花田:ガラスとの出会いは、どのようなものだったのでしょうか。(以下花田-) 生島賢:子供のころは絵を描いたり、紙を切ったり貼ったり…、常に何かを作っていて「大人になったら何でもいいから物を作っていたい」と思 […]