2009年5月の新作 安齋新・厚子さんのフランドル皿2種

5月の「花田の新作」は安齋新・厚子さんのフランドル皿2種です。 左:アメ釉 右:長石釉 各3,780円 今までに、このようなうつわがあったでしょうか。 パン皿?デザート皿? 意外と和食にも合いそうだ。 卵焼きなんかもいい […]

続きを読む

安齋新・厚子夫妻インタビュー

従来の和食器にはなかった雰囲気を持つ安齋新さん、厚子さんのうつわ。 なぜか、常に旅をしているような雰囲気の安齋さんですが、うつわの旅ではどこを目指すのでしょう 花田:安齋さんは元々有田で修行されていました。 安齋新:はい […]

続きを読む

青山徳弘インタビュー

青山徳弘さんと言えば「線」。 麦藁文に始まり、木賊、輪線等々、シンプルだからこそなかなか極め切れないのが線の仕事。 青山さんの真骨頂である「線」の話になると、会話はいよいよ熱を帯びてきます。 青山さんには5月に向けてどの […]

続きを読む

安江潔インタビュー

岐阜中津川に安江潔さんを訪ねました。 粉引、灰釉、黒陶などを中心に制作する安江さんですが、 5月の「私のしごと、私のうつわ」展に向けてはいつもと違ったことも考えられているようです。 花田: 安江さんが陶芸を始めたのにはき […]

続きを読む

安達和治インタビュー

愛知県市平町に拠点を構える安達和治さん。 「私のしごと、私のうつわ」展に向けて、料理好きな安達さんらしいうつわが生まれてきそうです。 花田:5月の展覧会に向けて色々考えてくれました。 安達:「そばを楽しむ」です。 ─ 安 […]

続きを読む

花岡隆インタビュー

「健全であること」 花岡隆 幅広いファン層を魅了し続ける花岡隆さん。 おしゃれ、シンプル、カジュアル、が持ち味ですが、 多くの方々が安心して手に取るのは、 花岡さんのモノづくりに対する真摯な姿勢があってこそ。 「私のしご […]

続きを読む

林京子インタビュー

「うつわって本当に楽しい」 林京子 花田でも、絶大な人気を誇る林京子氏。 うつわづくりのよきパートナーでもあるご主人の宏初氏も交えながら、お話を伺いました。 花田: 2月の企画展はお疲れ様でした。 林 京子:有難うござい […]

続きを読む

杉本寿樹インタビュー

「食器棚最前列へ」 杉本寿樹 卓越した技術と天性のセンスが支える杉本寿樹さんのうつわづくり。 花田登場以来、杉本ファンは増える一方です。 5月の企画展に向けては、いつもの杉本さんらしく、 でも少し自身の好みも取り入れたう […]

続きを読む

水野克俊インタビュー

「自分が人を一番楽しませられるもの」 水野克俊 端正な白磁で多くのファンを魅了する水野克俊さん。 「かたち」を追い続ける水野さんの仕事は理想のかたちとその実現のための技術のせめぎあい。 5月企画展に向けては、いつも以上に […]

続きを読む

岡本修インタビュー

「描きたかった絵付け」 岡本修 石川県能美市に工房を構える岡本修氏。 この周辺には九谷青窯出身の作者が多く拠点を置きます。岡本さんもその一人。 会話にも、九谷時代の先輩後輩の話題がちらほら。 独立後も九谷のメンバー同士の […]

続きを読む

ページトップへ